・ソーセージとジャガイモの炒め物 ペルー プーノ
街の屋台で売っていたので小腹を膨らまそうと、、
1sol(30円)でオキナワポチギのようにつまみ感覚でビールといける。
・ペヘレイ(とうごろういわし)のフライ ペルー プーノ
トゥルーチャと並んでティティカカ湖の代表的な魚。
あっさりした味。
でも個人的には、トゥルーチャの方がおいしいかなぁ
・ジャガイモと豚肉の炒め物 ペルー クスコ
あとはぎんなんかガーリックのようなものとニラのような野菜
5sol 150円
現地の人しか行かないような食堂
入ったらトイレットペーパーが置いてあってみんな手で食べてました。
食堂で手で食べるのはインドネシア、マレーシア以来。
・生ヨーグルト ペルー クスコ
市場で売っていた生ヨーグルト 2sol (60円)
乳製品がおいしい。
おかげ様で慢性的な下痢は治りました。
日本に帰ったら再発するんやろうな。。
これはたぶん精神的なもんかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿